シロフォンとグロッケン
シェアスペース
タムを拭いている様子
階段のインテリア

ABOUT

ミュージックスパイスについて

正面入口

ミュージックスパイス株式会社は、豊富な種類の打楽器レンタルと修理の相談、防音スタジオの貸出、多目的にご利用いただけるシェアスペースのレンタルを行なっている会社です。

プロ・アマチュア問わず多くの方から信頼いただくレンタル・修理サービスと、カジュアルかつリーズナブルでお気軽にご利用いただけるスタジオが特徴です。

NEWS

新着情報

2025.01.11

「2025新春セール」

PDFを開く
明けましておめでとうございます。
2025年も変わらずご愛顧いただけるよう努めて参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。

日頃の感謝を込めまして、「2025新春セール」を開催いたします。
全商品10%OFF(*一部、除外の商品がございます)
また、期間限定で特別価格の商品もご用意しておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

期間:2025年1月13日(月・祝)から1月18日(土)

オンラインショップ「だがっきいちば」も、一部セールを開催いたします。
こちらもよろしくお願いいたします。

2024.12.27

【1月】営業日カレンダー

PDFを開く
2024年もご利用いただき誠にありがとうございました
新年の初営業は 1月6日(月)となっています
2025年も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

《イベントの予告》
1月は「シンバルフェア」と「新春セール」を予定しています
N響 植松透様のレッスン会のご案内も!
詳細はそれぞれ、Instagram等でお知らせいたします
お楽しみに!

☆19日(日)のみ予約営業となっています
スタジオ、パーカッションショップのご予約をお受けしています
*シェアスペースはお休みです
(予約営業日も店舗の営業を行っていますので、ご予約のない場合もご来店いただけます
ただし楽器の搬出等でスタッフが外出している場合がございますので、ご予約のない場合はご来店前にお電話いただけると確実です)

皆様のお越しをお待ちしています☆

2024.12.27

年末のご挨拶

PDFを開く

12月27日(金)で 店舗の年内営業は終了とさせていただきました

本年もたくさんのご愛顧を賜り誠にありがとうございました
おかげさまで店舗をはじめ楽器レンタル・修理業ともに多くの皆様にご利用いただきました

新しい年も皆様に喜んでいただけるよう、一層の努力を重ねて参ります
引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます

良い年をお迎えください

ミュージックスパイス株式会社

2024.12.27

2024年のあゆみ①

PDFを開く
2024年もたくさんの皆様にご来店、ご利用いただき誠にありがとうございました

まずは ご利用いただいた皆様に感謝をこめて、1年間のイベントをご紹介させていただきます


◇1月28日 YumiClarinetアンサンブル 様 サロンコンサート
お茶を飲みながらゆったりとした サロンコンサートを開催していただきました
2F シェアスペースで おくつろぎいただいた後は、1F スタジオでのコンサートでした


◇2月22日 植松透様 ティンパニレッスン(NHK交響楽団 首席ティンパニ奏者)
植松様が広島にお越しの際、急遽開かせていただいたレッスン会
十分なお知らせもない中たくさんの皆様にご参加いただきました
*2月に参加できなかった方にむけて 3月18日にもご協力いただきました


◇3月20日 パーカッションフェスティバル2024 in 広島 @エリザベト音楽大学
西日本打楽器協会 中国・四国支部様主催のイベントに、ブース出店させていただきました


◇4月7日 大瀬戸千嶋Special Live
古くからのご縁もあり「店舗開業1周年記念」としてお祝いしていただきました
普段演奏されている会場より小規模なスペースのため、即日で満席となってしまいました(お越しになれなかった皆様申し訳ありません)


◇5月4日・5日 パーカッションフェア2024 in 広島(安芸区民文化センター)
毎年ゴールデンウィークに行われている (公財)広島市文化財団 安芸区民文化センター様主催のイベント
打楽器ワークショップやコンサートとともに、ギャラリーでの展示も行われています
ブース参加させていただきました


◇6月16日 昼下がりのジャズライブ
昼下がりのジャズトリオ様主催で、昼下がりのジャズライブを開催していただきました
お客様にはジャズを聴きながらコーヒーをお楽しみいただきました
明るい時間に聴くジャズは新鮮で、スタッフも優雅で贅沢な時間をすごさせていただきました


◇12月5日 Hiroshima TAIKO Ensemble
広島交響楽団の金原俊様、阪口裕太様 広島ウインドオーケストラ 荻原里香様、全国のオーケストラで活躍されている打楽器奏者 齋藤美絵様によるアンサンブルの初めてのコンサートを開催していただきました
コンサート前には スネア(小太鼓)のレッスンも行われ 幅広い年代の方にご参加いただきました
平日の夜開催にもかかわらず たくさんの皆様にお越しいただきました

演奏していただいた皆様をはじめ コンサートやレッスンにご参加いただいた皆様、イベント主催の皆様 ありがとうございました
2025年もよろしくおねがいたします

2024.11.19

Hiroshima TAIKO Ensemble コンサートと打楽器の1Dayレッスン開催

PDFを開く
久しぶりにイベントのおしらせです

秋の夜長に 打楽器アンサンブル「Hiroshima TAIKO Ensemble」のコンサートをお楽しみ下さい


日時 2024年12月5日(木)19:00スタート(18:30オープン)
会場 ミュージックスパイス(広島市)

《メンバー》
荻原里香(広島ウインドオーケストラ打楽器奏者・エリザベト音楽大学講師)
金原俊 (広島交響楽団打楽器奏者・元オオサカ・シオン・オーケストラ打楽器奏者)
齋藤美絵(打楽器奏者・HITひろしま観光大使(東京在住))
阪口裕太(広島交響楽団主席ティンパニ奏者・打楽器奏者)

打楽器のオリジナル曲から親しみやすい曲が中心のたのしいコンサートです
生の演奏を身近に聴ける この機会をお見逃しなく!

あわせて コンサート前に スネアドラムのグループレッスンを開催します
今回は 幅広い方にご参加頂けるような 基礎講座になっています
《講師》金原俊 (広島交響楽団打楽器奏者)
グループレッスン:17:30集合 17:45~(45分)
初心者のかた、ブランクのあるかたも、お気軽にお問い合わせください
ご連絡いただいた内容でレッスン内容の調整をいたしますので ご安心下さい

*経験者のかたには 数名の個人レッスン枠もございますのでお問い合わせください
*鍵盤楽器希望の方も 個人レッスンの枠をご用意いたします
《講師》齋藤美絵
*個人レッスンは 内容により料金をお伝えいたします
あらかじめご了承ください

お申し込みは以下の【Google Form QRコード】からお願いいたします