スタジオや楽器レンタルのご予約から修理相談まで、お気軽にお問い合わせください。
2023.12.26
【レポート】2023年のあゆみ①
PDFを開く
いよいよ今年の営業日もあと数日となりました。
これまでご紹介出来なかったオフショット(?)とともに、2023年を振り返ります。
☆3月 緑井に店舗オープン
県内外問わず、たくさんのかたにお祝いに駆けつけていただきました。


☆3月 パーカッションフェスティバル2023 in 広島 出店(エリザベト音楽大学)
パール楽器協力のもと、ブースを出店させていただきました。



☆5月 打楽器ワークショップ・パーカッションフェア ブース出店(広島市・安芸区民文化センター)
毎年ゴールデンウィークに開催されている「打楽器フェスティバル」(西日本打楽器協会・中国四国支部 主催)にブースとしては久しぶりに出店させていただきました。
コンサートやワークショップとともに、たくさんのお店も出店していて、賑やかな会場となっていました。


☆6月 小森邦彦氏「マリンバ・ワークショップ」/福島あつ氏「コンサートスネアドラム・スペシャルセミナー」
リハーサルスタジオをにて、2件のワークショップを開催していただきました。

小森様 前日の蘭島閣美術館(広島県呉市)でのコンサート リハーサル風景

福島様 レッスン後 記念撮影
☆7月 「やさしいヨガ」開始
7月から12月まで、スタジオを使って出張レッスンをしていただきました。毎月2回程度のレッスンですが、スタッフも楽しみに参加させていただきました。
コラボしてくださった「パーソナルトレーニングジムGRACE」の皆さん、ありがとうございました。

☆8月 海水浴リトミック / 11月 とんとこリトミック
studioスイナさんとのコラボイベント。1回目、2回目と趣向をこらして開催することができました。


2023年のあゆみ②へ続く →
これまでご紹介出来なかったオフショット(?)とともに、2023年を振り返ります。
☆3月 緑井に店舗オープン
県内外問わず、たくさんのかたにお祝いに駆けつけていただきました。

☆3月 パーカッションフェスティバル2023 in 広島 出店(エリザベト音楽大学)
パール楽器協力のもと、ブースを出店させていただきました。



☆5月 打楽器ワークショップ・パーカッションフェア ブース出店(広島市・安芸区民文化センター)
毎年ゴールデンウィークに開催されている「打楽器フェスティバル」(西日本打楽器協会・中国四国支部 主催)にブースとしては久しぶりに出店させていただきました。
コンサートやワークショップとともに、たくさんのお店も出店していて、賑やかな会場となっていました。


☆6月 小森邦彦氏「マリンバ・ワークショップ」/福島あつ氏「コンサートスネアドラム・スペシャルセミナー」
リハーサルスタジオをにて、2件のワークショップを開催していただきました。

小森様 前日の蘭島閣美術館(広島県呉市)でのコンサート リハーサル風景

福島様 レッスン後 記念撮影
☆7月 「やさしいヨガ」開始
7月から12月まで、スタジオを使って出張レッスンをしていただきました。毎月2回程度のレッスンですが、スタッフも楽しみに参加させていただきました。
コラボしてくださった「パーソナルトレーニングジムGRACE」の皆さん、ありがとうございました。

☆8月 海水浴リトミック / 11月 とんとこリトミック
studioスイナさんとのコラボイベント。1回目、2回目と趣向をこらして開催することができました。

2023年のあゆみ②へ続く →