2024年もたくさんの皆様にご来店、ご利用いただき誠にありがとうございました
まずは ご利用いただいた皆様に感謝をこめて、1年間のイベントをご紹介させていただきます
◇1月28日 YumiClarinetアンサンブル 様 サロンコンサートお茶を飲みながらゆったりとした サロンコンサートを開催していただきました
2F シェアスペースで おくつろぎいただいた後は、1F スタジオでのコンサートでした
◇2月22日 植松透様 ティンパニレッスン(NHK交響楽団 首席ティンパニ奏者)植松様が広島にお越しの際、急遽開かせていただいたレッスン会
十分なお知らせもない中たくさんの皆様にご参加いただきました
*2月に参加できなかった方にむけて 3月18日にもご協力いただきました
◇3月20日 パーカッションフェスティバル2024 in 広島 @エリザベト音楽大学西日本打楽器協会 中国・四国支部様主催のイベントに、ブース出店させていただきました
◇4月7日 大瀬戸千嶋Special Live古くからのご縁もあり「店舗開業1周年記念」としてお祝いしていただきました
普段演奏されている会場より小規模なスペースのため、即日で満席となってしまいました(お越しになれなかった皆様申し訳ありません)
◇5月4日・5日 パーカッションフェア2024 in 広島(安芸区民文化センター)毎年ゴールデンウィークに行われている (公財)広島市文化財団 安芸区民文化センター様主催のイベント
打楽器ワークショップやコンサートとともに、ギャラリーでの展示も行われています
ブース参加させていただきました
◇6月16日 昼下がりのジャズライブ昼下がりのジャズトリオ様主催で、昼下がりのジャズライブを開催していただきました
お客様にはジャズを聴きながらコーヒーをお楽しみいただきました
明るい時間に聴くジャズは新鮮で、スタッフも優雅で贅沢な時間をすごさせていただきました
◇12月5日 Hiroshima TAIKO Ensemble広島交響楽団の金原俊様、阪口裕太様 広島ウインドオーケストラ 荻原里香様、全国のオーケストラで活躍されている打楽器奏者 齋藤美絵様によるアンサンブルの初めてのコンサートを開催していただきました
コンサート前には スネア(小太鼓)のレッスンも行われ 幅広い年代の方にご参加いただきました
平日の夜開催にもかかわらず たくさんの皆様にお越しいただきました
演奏していただいた皆様をはじめ コンサートやレッスンにご参加いただいた皆様、イベント主催の皆様 ありがとうございました
2025年もよろしくおねがいたします